どちらがお得?全面改装リフォームVS建て替え
「ご予算に余裕があるなら、新築の方がいい」
私は、リフォームを主にやっている会社ですがこのように思います。
新築のメリットは?
新築のメリットは、
間取りが自由になることと、耐震断熱仕様が現在の建築基準仕様になること、検査があるので、どんな工務店が建築しても現在の法の基準で建築され、保証が必ず付きます。
リフォームの場合、検査がないので工事会社により、工事のレベルがかなり下がる場合もあるし、保証が付かない場合もあります。
しかし、下記の場合は再検討又は新築を断念していただいております。
- 建て替え不可のお住まいである
- 新築すると、土地の一部が削られ、道路にしなければならないお住まいである
- 新築すると、現在よりも小さなお住まいしか建てることができない土地である
- 現在の家に思い入れがある
など新築にすると悪条件がある場合です。
では、新築がリフォームよりなぜ高くなるのでしょうか?
諸費用として
登記費、印紙代、不動産税負担、印紙代、ローン手続き費用、火災保険費用 など
新築の付帯工事費用として
解体費用、屋内外給水工事費用、外構(家回り外)工事、基礎補強費用、造成費用 など
新築にかかる費用
設計料、官庁続き費用、仮設電気水道費用 など
その他費用
仮住まい費用、引っ越し費用、地鎮祭費用、固定資産税 など
土地の条件やあなたの条件により異なりますが、新築とは新たな不動産として登記するために、法に基づいた検査に受からなければならないので、それに対する費用が膨大で場合により数百万円かかることもあります。
したがって、金額の比較検討をするなら建築費用だけではなく、諸経費からその他の費用まで合わせて検討する必要があります。
リフォームのメリット
それでは、リフォームのメリットを見ていきましょう。
一般的な住宅のリフォームとは基礎と骨組みまで残して工事をする場合は、リフォームになりますが、基礎、骨組みを一旦解体する場合は新築になります。
リフォームの場合、ご予算によりリフォーム範囲と材料仕様のランクが決まってきます。
新築の場合は、ご予算によりお住まいの大きさと材料仕様のランクが決まってきます。
また、リフォームは10万円からできますが、新築の場合1000万円規模からになります。
リフォームの最大のメリットであり、需要が大きくなってきている理由は、
場合により手続きや諸費用がほとんどなく、小予算でも額に応じてリフォームの範囲を決めて手軽にできることだと思います。
しかし、1000万超えのリフォームを検討する場合は、新築も視野に入れて検討すべきだと思います。
リフォームのメリットデメリット
メリット | ・確認申請が不要のため、法の規制をあまり受けない ・固定資産税があがらない ・各種諸費用や付帯費用が掛からない ・各種補助金や助成金がある ・お金をかける部分、かけない部分を選択できる ・内容の選択により、新築のようにきれいになって価格は新築より安くできる |
---|---|
デメリット | ・仕様と工事内容により工事費は新築より高額になる ・場合により工事期間が新築よりかかる ・基礎と骨組みは補強しかできない ・間取り変更に制限がある ・リフォームしていない部分は保証がつかない ・検査がないので工事会社によりレベルが極端に低い場合がある |
建て替え(新築)のメリットデメリット
メリット | ・検査があり、現在の耐震基準に沿って建築されるので、業者により極端にレベルの低い工事は少ない ・間取りの自由度がリフォームよりある ・すべて保証が付く ・転売する場合の資産価値があがる |
---|---|
デメリット | ・諸経費、付帯費用など建築以外にかかる費用が膨大である ・法的な規制を受けて、お住まいが小さくなったり、土地を削られる場合がある ・固定資産税が上がる |
夏涼しく、冬暖かい家にする
注意してください。
安いリフォーム会社の工事は断熱工事が含まれていない場合があります。
現在新築では必須となっており、リフォームでも常識になりつつある断熱工事も、壁の中、床下、天井裏などの見えない部分の工事のため省かれることがあります。
また、現在よりも寒くなったり、熱くなったりするわけではないのでクレームにもならないのです。
断熱工事とは、真冬や真夏に外気の影響を受けにくくし、夏涼しく、冬暖かいお住まいにするための工事です。
具体的に言いますと、冬床がひんやりしている、底冷えするなどの悩みを解消します。
真夏にエアコンが切れても涼しさが長く持続します。
断熱工事では、壁や天井床下に隙間なく発泡スチロールや発泡ウレタン、グラスウールなどを隙間なく張り詰めます。
したがって、壁や天井、床をめくるリフォーム工事の時に一緒に行う事により、
低価格で上記のような快適で経済的で安心なお住まいにすることができるのです。
見えない部分でもったいないような気もしますが、工事代金はさほど上がらず、暖房冷房の稼働時間が減り、場合によりエアコンの台数を減らすことができ、健康と快適な生活のために最適かつ、地球温暖化防止にも貢献できるリフォームです。
サッシの恐ろしさ
断熱リフォームの条件として、断熱サッシであることが必須です。
サッシからお住まいの温かさや涼しさの半分以上が逃げております。
壁は外壁材と空気層と内壁があり直接内壁が外気に触れるわけではありません。
屋根も瓦と下地があり屋根裏の空気層があって天井があります。
床も基礎があって床下があって床板があるので直接空気に触れません。
また、木は周りの温度に左右されにくい性質を持っているので外気温が内部に伝わりにくい反面、サッシはガラスとアルミだけで遮られているだけです。
しかも、ガラスは透明なので、夏場直射日光を受ければ、内部の空気も温度が上がります。
さらに、ガラスとアルミは温度の影響を受けやすく外気温がそのまま室内に伝わりやすくなります。
その結果が、大量の結露となって現れるのです。
では、どのようにすればいいのかと言うと、ガラスを2重にして空気層をつくり、室内の空気に触れる部分を、熱の伝わりにくい樹脂にします。
具体的な方法は、サッシを2重ガラス樹脂サッシにする方法と、現在のサッシはそのまま置いておき、内側に樹脂のサッシをもう一つつけるのが人気のある方法です。
これらのサッシに替えると他にもメリットがあります。
泥棒が侵入するのに時間がかかるので防犯性があがります。
ガラスが2重にすることにより防音性能があがり、外部の音が中に入りにくくなります。
このように現在のサッシには1枚ガラスのアルミサッシに比較して大きなメリットがありますので、
リフォームには必須の工事になりつつあります。